映像クリエイティブ事業本部では、昨年12月にCM制作体験インターンシップを数回開催いたしました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、全てをオンラインで実施。1日かけて行うインターンシップでは、午前中は広告業界やCM制作の基礎知識、CM企画の考え方などを学び、午後からは架空の商品を題材にCM企画から撮影までを体験。
CM企画パートではグループワークで各自がアイデアを出し合いながら、コンセプト・ターゲットなどを設定し、プレゼンテーションを行いました。撮影実習パートでは、同じ商品を別企画にて撮影。カメラアングルを決める、背景の見え方を決める、人物の動きを決める、役者さんに演技をつける、そしてそれらが規定の秒数におさまるかなど、オンラインで参加した学生の方々に問いかけながら、実際の撮影現場で経験することをリモートで体験。その後、撮影した映像を先輩社員が編集。1時間後には「完パケ」したCMをプレビュー。
初めてのリモートインターンシップということもあり、試行錯誤しながらではありましたが、短い時間の中で自分たちが撮影したものがカタチになっていく過程を少しでも体験できるように工夫したワークショップです。
それぞれのプロフェッショナルが力を出し合って、一つの映像に結実させていく過程、仕事の楽しさ、ものをつくりあげる悦びを参加された方々に感じていただければ大変嬉しく思います。